今回は、名古屋市中川区にあるおしむら歯科・こども矯正歯科クリニックの院長 押村侑希先生を
取材しました!
ぜひ最後までご覧ください。
歯科医師になったきっかけを教えてください。
父の背中を見て育ち、その影響が大きく、小さいころから歯科医師を志していました。
手に職をつけたい、男女差がないようにしたいという思いもあり、歯科医師を目指しました。
歯科医師になってからのギャップはありましたか?
大学を卒業しただけでは0.5人前にも満たないと感じ、イメージとは違いました。
卒業後、職人としてすぐに働けるかと思っていましたが、思った以上に修行が必要でした。
20代の時は特にがむしゃらに勉強や修行に励みました。
小児に興味が出たきっかけを教えてください。
虫歯はなかったのですが、小さい頃から歯並びを気にしていました。
自分自身が子供のころ、治療に積極的でなかったことも記憶にあります。
根本から解決していくことの喜びや、骨格から治していこうというフィロソフィーが自分に刺さったことが、小児に踏み入れたきっかけです。
頑張れる原動力があれば教えてください!
父や祖父母が地域貢献として仕事をしてきた姿を間近で見てきました。
大人になったらあたりまえに仕事をすることがデフォルト(そういうものかな)と思っていました。
地域医療の支えや雇用を生み出すためにも、がむしゃらに働きたいという想いでいつもいます。
ゆき先生自身が昨年度出産を経験し、ママになって変わったことはありますか?
人が成長する過程を間近で見ることがなかったので、子供を育てることで発育の取り組みのアイディアが浮かぶようになりました。
子育てを通して新しい分野にも広がり、子供を通して学べることの方が多いです。
衛生士学校の講師など、多方面に活躍されていますね!
デンタルダイヤモンドにも毎月6ページ執筆をしています。
対外的な仕事は自分を振り返ったり、まとめるきっかけになるので、依頼があれば受けるようにしています。
愛知県歯科医師会の役員について教えてください。
女性歯科医師が増える中、どういう道を示せるのかが期待されています。
背中で未来の女性歯科医師さんに見せていきたいです。
今後の展望を教えてください!
老若男女みんなが安心して通える歯科医院を目指しています。
そして、身体に優しい矯正を進めていきたいと考えています。
医院情報
〒454-0847
愛知県名古屋市中川区細米町 1-7
052-363-3366
採用成功率 92%!歯科医院専門の人事・採用代行ならデンタルサイヨウブ