TOP > NEWS > 歯科医師 > 【医院取材】茨城県鉾田市モロタニ歯科

【医院取材】茨城県鉾田市モロタニ歯科

2025.02.18

今回は、茨城県鉾田市にあるモロタニ歯科の院長である諸谷先生を取材しました!
『有言実行』で目標に向かって突き進む姿勢。

その裏にある想いを聞いてきましたので、ぜひ最後までご覧ください。

歯科医師になったきっかけを教えてください。

 

もともとは数学の先生になりたいと思っていました。しかし、「数学の先生は自分には向いていないかも」と感じ、進路に迷っていた時に、歯科医師である父から「歯科医師をやってみたら?」と勧められたことがきっかけで、この道を選びました。

その後開業された訳ですが、もともと開業を目指されていたんでしょうか?

最初は開業を考えていませんでした。自分は主役になれるタイプではないし、失敗するのが怖いと思っていたからです。しかし、友人の歯科医院で働いていた際に、その友人から厳しい言葉をかけられたことが悔しくて、「やってやろう!」と決意し、開業を決めました。

なぜ茨城で開業されたのですか?

茨城を選んだ理由は、台湾人歯科医師の仲間から茨城の居抜き物件を勧められたことがきっかけです。地域の方の人柄がよさそうな点や、何回も見て一番肌に合っていると感じた場所も茨城でした。

なぜ、小児×訪問の二軸にされたのですか?

もともとはインプラントなどの自費診療を中心に行っていました。しかし、多くの成人患者の口腔内を診るうちに、「予防の大切さ」を痛感しました。手遅れになってから治療するのではなく、子どもの頃からしっかり予防することで、将来の口腔環境を改善できると考え、小児歯科に注力するようになりました。
また、一日中大人の患者様を診ている中で、最後に小児の患者様を診る時間があり、その時間が癒しになっていると感じたことも理由の一つです。さらに、小児歯科に特化しようとも考えましたが、日中は保育園や学校で通えないお子様が多いこともあり、訪問診療も並行して行うことにしました。

開業には悩みもつきものかと思いますが、1番苦労した点を教えてください。

最初は地域の人々から部外者扱いされることがありました。

スタッフとのコミュニケーションにも苦労しました。

患者様への想いも教えてください。

私自身は歯並びもよく、虫歯もないため、噛むことに不自由を感じたことはありません。しかし、多くの患者様がそうではなく、食事や会話に不便を感じていることを知り、少しでも早く治してあげたいと思っています。患者様が「ここに来てよかった」と思えるような治療を提供し、「噛んで食べる喜び」を取り戻してもらうことを大切にしています。

今後の医院展望を教えてください。

目指すのは「歯科の総合病院」です。
「ここに来れば歯科治療は安心」と思ってもらえるような医院を作りたいと考えています。将来的には、10〜15台のユニットにストレスフリーで快適に治療を受けられる環境を整え、地域で一番安心できる歯科医院を目指します。今では歯科医師になって後悔は一切なく、むしろ「歯科医師が一番面白い」です!

最後にメッセージをお願いします!

歯は本当に大事!しっかりケアして、一生健康な歯を守りましょう!

医院情報

モロタニ歯科

〒311-2113
茨城県鉾田市上幡木1418−33

0291-39-8388

医院ホームページ

採用成功率 92%!
歯科医院専門の人事・採用代行ならデンタルサイヨウブ

採用成功率 92%!
歯科医院専門の人事・採用代行なら
デンタルサイヨウブ

採用でお困りの歯科医院様はこちら
 電話をかける
 問い合わせ
採用成功事例を無料でLINEで配信中!
qrコード